輪読 — 古代教会スラヴ語 [2024/1/26–4/14; 中断中]

実施要項

木村彰一『古代教会スラブ語入門』を用いる.木曜日か日曜日の 20:00 から完全オンラインで行う.学期中は参加者の都合が合わない為,中断する.

参考文献

日本語文献は などがある.オンラインで閲覧出来る文献として,以下のようなものがある: その他,Texas 大学の Old Church Slavonic OnlineGlottothèque の古代教会スラヴ語の講座などもある.

第 0 回 [2024/1/26 (金)]

内容

開催形態の決定.開催曜日・時刻の決定.使用教材の決定.次回開催日 (2/15 (木)) の決定.

第 1 回 [2024/2/15 (木)]

内容

序論,文字と音 (§§1–22)

第 2 回 [2024/2/25 (日)]

内容

形態論 (第 1–4 名詞の曲用; §§23–33)

第 3 回 [2024/3/3 (日)]

内容

形態論 (混合変化名詞,代名詞; §§34–39)

第 4 回 [2024/3/7 (木)]

内容

形態論 (形容詞,数詞,補説; §§40–47)

第 5 回 [2024/3/17 (日)]

内容

形態論 (動詞の活用; §§48–65)

備考

形態論 (動詞の活用; §66–),(次回でなくても良いが) 四月以降の予定を決める.

第 6 回 [2024/4/4 (木)]

内容

形態論 (動詞の活用; §§66–73),四月以降の予定の決定.

第 7 回 [2024/4/14 (日)]

内容

形態論 (動詞の用法; §§74–78)